はじめまして、永嶋です。
このブログは「音楽スタジオで起業する」と決意した私が、その夢を実現すべく、事業のアイデアや日々の気付きなどを書き綴っていく日記です。
これから始めたいと思っている事業は、分類すればサービス業の1種である音楽スタジオ、その中でもリハーサルスタジオになると思います。しかし、その中身は少し変わっています。
リハーサルスタジオとは、楽器を練習するための場所をレンタル(時間貸し)するサービスです。レンタルスタジオと呼ばれることもあります。
一般的には10畳程度の防音された部屋を複数配置し、各部屋にドラムやアンプなどが置かれています。ロックバンドが電子楽器を練習するためのサービスが多いようです。
一方私が計画しているリハーサルスタジオは、サックスやバイオリンなどのアコースティック楽器専用で、1人(個人練習)もしくは少人数向に特化していることが特徴です。1部屋の広さは1〜4畳程度であまり広くありませんが、優れた防音・音響を提供し、価格は1時間500〜1,200円程度に抑え、日々の練習をサポートしたいと考えています。「リハーサルスタジオ」というよりは「楽器の練習室」という方がイメージしやすいかもしれません。また、楽器を預かるサービスやサックスなどの楽器をレンタルするサービスも提供したいと考えています。私の知る限り、このようなリハーサルスタジオはほとんど存在しないと思います。
このブログはじめた20010年5月12日現在の状況は、事業計画を作成して市場調査も一段落し、4月中旬から物件探しを始めました。思いがけず良い物件に出会ったこともあり、あわてて融資を申し込んだりと、バタバタしはじめました。これからいろいろな事が起こりそうです。
具体的な内容は徐々にアップする予定です。起業のプロセスや背景をなるべくオープンにしていきたいと思っています。もし可能であれば、いろいろな立場の方からコメントをいただけますとうれしいです。そして同じ時代を生きる皆さんにとって、少しでもヒントになることがあれば幸いです。
これからも、どうぞよろしくお願いします。
永嶋 広之
メニュー:はじめに:目次